ブログ 『日々、刻々、流れるもの』
井上ひさし 『文章読本』より
『人はどこまで合理的か』
人間は、なぜこんなに賢く、こんなに愚かなのか?
原題『Rationality: What It Is, Why It Seems Scarce, Why It Matters』
歴史の物語り論
Marshmallow – Rafal Olbinski
苦を感じた、その瞬間…
苦(dukkha)を感じた、その瞬間…
不善業が一つ現象化して消えたのだから、負債返しができたことを喜べ。
楽受は快感を満喫して、それで終る。
苦の経験は内省と自己変革をうながし、敗者への共感と弱者への優しさを深める。
同じ人格と能力の二人なら、挫折体験のある者を選べ。
苦しい人生にこそ、人生の意味(価値)がある…。
—————————————————