自我(思考、記憶、比較)があるから、(たとえば)嫉妬が起こります。
その意味では、「嫉妬」は幻(蜃気楼)のようなものです。実体がない。
しかし、一旦、嫉妬と云うものがある強度を持って成立してしまうと、それは現実に存在するもの(法)になります。苦しいです。
その嫉妬を、見ている自我なしに(思考・イメージ、変えようとする心なしに)観察するなら、その「嫉妬」だけが、実在であり、真実であり、それしかありません。
そのとき、その嫉妬と名付けられた感情そのものが、自発自展して、真理へと変容します。
それが嫉妬によって嫉妬を越える道であり、いわゆる仏教の行き方です。