少し前に、森信三さんの遺墨集を、思わず(特に願わず、なりゆきで)手に入れて、時折眺めているのですが、これが想像以上に良いもので感心しております。
前書き(紹介文)の激烈な感じも、とても面白いです。
どの作品も素晴らしく、つまらないページはないのですが、ランダムに選んだものの紹介です。
今回のリニューアルに際して、苦労したことのひとつが、ロゴ作りと、ロゴの設定作業でした。
何にもわからないところから、一つずつ解明していって、何とか作れるようになったのですが、そうなってみると、作家気分で結構楽しいものだと感じられます。
覚えたての試作ですが、ご覧ください。
正方形なのはパソコン表示用、横長なのはスマホ表示用です。
* 大画面のディスプレイでご覧の方は、ブラウザの表示幅を狭くしていくと、ある時点でスマホ表示のロゴに変わります。
スマホでご覧の方は、Chromeであれば「PC版サイト」のチェックを入れると、パソコン表示のロゴが確認できます。
こちらの修行体系の象徴である陰陽図と、宮島のシンボルである、鹿とスナメリ(クジラ)、波と紅葉を意匠としております。