内観研修後にオススメの本と映画

集中内観研修を終えて後、「今後、どのようにして、この(内観によって得た)感覚・認識を忘れないで、持続して保つことができるのか、そのためにできることは何かありますか」と云う質問を多く受けます。

それに対する答えとして、まず「どんな短い細切れの時間でも良いから、生活のなかで、生活に密着した人間関係の場面で、内観をすること」「三項目、あるいは嘘と盗み、あるいは自分に取ってやりやすい自由型でもよいので、とにかく内観的な頭の使い方をすること」と云うことは言えます。

そして、もうひとつの補助的な答えとして「内観的な本や映画を観ることで、集中内観直後の感覚を幾らかでも甦らせることができる」ということもお伝えします。

以下は、その際にオススメできる(使える)と私が感じた作品のリストです。

勿論、集中内観を経験する前に視聴しても良い、触れる価値のある作品ばかりです。

本・漫画

道ありき 青春篇 (新潮文庫)  三浦綾子

泥流地帯 (新潮文庫)  三浦綾子

続 泥流地帯 (新潮文庫)  三浦綾子

森信三 『一日一語』

日本婦道記 (新潮文庫) 山本周五郎

上村秀男 『歩むもの』抜粋 – 気づきの研修所

『人間の條件』五味川 純平 – 気づきの研修所

生の短さについて 他二篇 (岩波文庫)  セネカ

座右の銘―意義ある人生のために 「座右の銘」研究会

死、生、愛、行為 – 気づきの研修所

『走馬灯株式会社』

死役所(バンチコミックス)  あずみきし

映画

映画 『残酷で異常』 – 気づきの研修所

『残酷で異常』(字幕版)

映画『インセプション』 – 気づきの研修所

映画 『インターステラー』 – 気づきの研修所

映画 『バニラスカイ』 – 気づきの研修所

我が谷は緑なりき

映画 『嫌われ松子の一生』 – 気づきの研修所

ホ・ジュン

ビッグフィッシュ(ティム・バートン)

映画 『マイネーム・イズ・ハーン』 – 気づきの研修所

映画 『フォレスト・ガンプ』 – 気づきの研修所

映画 『赤ひげ』 – 気づきの研修所

『進撃の巨人』 – 気づきの研修所